ラベル 1.神社巡り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 1.神社巡り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年5月20日月曜日

大津の唐崎神社は婦人病平癒にご利益があります

唐崎神社は琵琶湖の西岸のJR湖西線「唐崎駅」から琵琶湖に向かって徒歩15分の滋賀県大津の琵琶湖の西岸にあります。

唐崎神社

京都亀岡の出雲大神宮は縁結びの元祖です

11月の末に京都亀岡の「丹波国一之宮 出雲大神宮」にお参りしてきました。

「出雲大神宮」は京都府亀岡市千歳町にあります。

千年宮鳥居


京都の白雲神社はミュージシャンにご利益があります

京都の白雲神社(「しらくもじんじゃ」と読みます)にお参りしてきました。

白雲神社は京都御苑(京都御所)のなかにあります。

京都御苑内の玉砂利大通り


鎌倉の鶴岡八幡宮は勝負運、仕事運にご利益があります

鎌倉の「鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)」は、鎌倉の市街地から由比ガ浜を見下ろす位置に建っています。



鶴岡八幡宮本宮 随身門(これより中は撮影禁止)


京都の宗像神社には「京都観光神社」があります

京都の「宗像神社(むなかたじんじゃ)」は京都御苑内の一角にあります。


宗像神社 正面鳥居と二基の石灯籠

2019年5月19日日曜日

京都の菅原院天満宮神社は癌封じにご利益があります

「菅原院天満宮神社」は京都御所の西側の烏丸下立売にあります。
「天満宮」は言わずと知れた「学問の神様」です。
京都には、天満宮の総本山「北野天満宮」もありますが「菅原院天満宮」にもお参りしない訳にはまいりません。 

「菅原道真」を祭神とする天満宮は全国に一万有余あるそうですが、京都の「菅原院天満宮神社」は菅原道真公生誕の地として日本最古の天満宮と言われています。明治期に松浦武四郎が選びつくった「菅公聖蹟二十五拝順拝双六」では第一番に登場します。

烏丸通御所側から撮影(アジア系外国人で賑わっていました)

京都の「御金神社」は世界中のお金大好き人間で大繁盛でした

京都市中京区の「御金神社(みかねじんじゃ)」は、開運・金運のパワースポットとして全国的に有名で、毎日そのパワーにあやかろうと多くの方が参拝しています。「御金神社」は元々は金属類を護る神を祀る神社として創建されましたが、現在では開運・金運の神社として名が知れ、また神社の鳥居は黄金色で、いかにも開運・金運パワーのご利益にあやかれそうに感じられます。

御金神社 鳥居

大津の「馬神神社」に参拝して競馬必勝・万馬券を祈願しましょう

滋賀県大津市長等の「大津馬神神社」は、1300年の歴史を持つ「長等神社」の境内の右奥にあります。「馬」を祀る神様として競馬関係者や競馬必勝を祈る全国の競馬愛好家の崇敬を集めています。

馬神神社鳥居